家電・ガジェット

Airpodsで充実したワーママのインプット生活【子育てしながら学ぶ】

AirPods、先週夫婦喧嘩の末、思い切って買ってしまいました。 結局、夫婦喧嘩はすんなりと解決、ストレスを発散するために購入したAirPodsだけが手元に残ったという形でございます。 働きながら、子育てしながら、学ぶ。相乗効果を高めるためにAirPodsは必要不可欠なツールでございました。

ケースを開けるとこんな感じでイヤホンが入っています。

私は2人目出産後、この4月から2度目の職場復帰をしました。 1人目の時よりも、子育て・家事のコツを掴んでいるからか、色々勉強したい気持ちや自分の好きなことをしたい気持ちも高まってきていて、その最初の一歩として読書やウェブからのインプットをするようになってきました。 ワーママでも、子育てしてても、自分の時間をもっと取りたい・・・そう思っていた所にAirPodsを導入したところ、思った以上にすばらしいと思いましたので、ご紹介させていただきます。

ワーママの気持ちを言語化してくれる、ワーママはるさん

私はAirPodsを主に車での通勤時、Voicyというラジオアプリで番組を聞くために使っています。 というのも私、現在Voicyというラジオアプリの「ワーママはるラジオ」という番組にどハマりしております。

ワーママはるラジオ ”ワーキングマザーは辛いのか?キツイのか? 社会の荒波で溺れぬように、ワーママ的泳ぎ方について語ってます。ワーママ予備軍もワーパパもぜひ。”

もともとTwitterをきっかけに「ワーママはる」さんを知ったのですが、ツイートで紹介している本を読んでみるとどれも面白く、ブログも興味深く、そしてVoicyというラジオ番組もやっているということで、聞いた所・・・もう色々と私にとってツボでした。 ただ、「毎日夜こどもが寝た後起きて、ラジオを聞く」というのは大変ハードルが高く、毎日コンテンツが更新されているのに聞けていない、ということが続いていました。 そこでAirPodsの投入。車で聞くのにイヤホン?と思われるかもしれないのですが、これがもう便利でしょうがないのです。

ケーブルがないことのメリット

AirPodsは従来型のものと異なり、ケーブルがありません。たったそれだけのことなのですが、これにより利便性が非常に向上しています。 ケーブルがあると、その先に繋がった端末(スマホ)をどこにおくか、その取りまわしのことを常に考えておかなければなりません。

子育てをしているかたはご存知かと思われますが、子どもはとにかくコードを引っ張ります。携帯の充電器めちゃくちゃこわれます。多分コードのあるイヤホンしていてもひっぱられますよね・・・。いや、これ間違いない。

話はそれましたが、コードのあるイヤホンを運転しながら使用するのは大変危険ですし、そもそもそんなことをしようと思うこともありませんでした。 しかしAirPodsではどうでしょう。一度つけてしまえば、車をおりても聴き続けることができます。 実はこれが一番大切なポイントなのです。

ワーママ流、スキマ時間の活用に

私は車通勤している時間を有効に使おうとすると、どうしても「何か聞く」ということくらいしかできません。私は通勤で車に乗っている間は30分程度ですので、その時間を有効に使えることを当初は喜んでいました。 後から気が付いたのですが、AirPodsでは駐車場から自分のデスクまでの5分くらいの徒歩の時間も、引き続きラジオを聞くことができるのです。仕事の帰りであれば、マンションの駐車場から自宅まで、そしてそのままご飯の支度をすることも。しかもその間には何の操作もなく、本当にストレスフリー。 このメリットには、使い始めるまでは全く気が付いていなかったので、「あ、こんなスキマ時間も有効に使えるんだ!」と気が付いた時は本当にAirPodsを買ってよかったと思いました。

Airpodsである必要性

私はiPhoneを使用しており、Apple Watchももっています。もともとパソコンもMac派なので、Apple製品に慣れ親しんでいることもあり、AirPodsにしました。 今は他にも色々ワイヤレスイヤホン出ていると思うのですが、私はそれらを利用したことがありませんので、申し訳ないですがAirPodsでなければならないのかどうかはわかりません。

まとめ

もし、あなたがワーママでAirPodsの導入を迷っているのであれば、導入することをお勧めします。プチストレスの解消とスキマ時間が有効活用できることを考えれば、「少し高い」と感じた値段の分はすぐに取り戻せると思いますし、ぜひ色々なことのインプットに使ってみていただきたいと思いました!ワーママはるさんのVoicyは本当におススメですので、ぜひ聞いてみてくださいね。

お問い合わせはこちら

サービスに関する質問などは、お気軽にLINEでお問い合わせください。

友だち追加